ウクレレリンク



![]() ![]() ![]() | 最終更新日 2007-11-10 13:45 |
ヒット数: 1010
ATOM feed

長い間書いていなかったブログ。 SNSを利用しない家族に向けて、再開したいと思います。 ここ数年、演奏活動がいろいろ増えて、今年も春から夏にかけてお祭りやらイベントやら、いろんな場所で演奏させていただきました。 芦屋の地域のイベントでは、なんと有名なライブハウスのレフトアローンさんに出演。 音響設備が素晴らしくて、演奏していて気持ち良くて至福の時間でした。 このシルバーウィークは、20日に神戸スティールパンカーニバル、22日昨日は、この前の記事にあるオカリナ奏者さんを中心としたコンサートの3回目でした。 カーニバルでは、この半年のレッスンの発表として演奏。 いつものように2曲の暗譜に必死。 それでも、暗譜にかかる時間が短くなったり、演奏でつまづいてもすぐ途中からまた演奏で ...
相棒オカリナママのブログ繋がりの皆さんが集まって、12月8日に音楽会が開かれました。 北は秋田、南は鹿児島、そして徳之島出身の方まで、ネ ...
奇数月だけ参加の関レレ。 9月はスティールパンカーニバルとかぶって、お休みしたので4ヶ月ぶり。 ウクレレ大勢で弾くのは楽しい 初対面の ...
コルクママだけハワイロケ。 私ウクレレママとオカリナママは、日本で夏の巡業を頑張っておりました。
放置状態のブログです。 訪問してくださっている方、すみません。 オカレレママの演奏アップしました。 春から夏は、バンドの演奏依頼が多くて ...
打ち合わせから完成まで、えらい時間がかかってしまいました。 なんとか暑い盛りに間に合って良かった。 お義父さんの入院やら、夏祭の演奏やら ...
3月は3週連続で週末にイベントが続き、いっぱいいっぱいになっていました。 1週目は、こどもが通っていた学童保育所の40周年イベント。 実 ...
年末は仕事納めできるのかしらんと思うほど忙しかったですが、なんとか無事に納めきりました。 28日のバンドメンバーでの忘年会を楽しみに ...
オカレレママのYou Tube第5弾! 今回は多重録音に挑戦しました。 Macは楽しい わたしは、「もろびとこぞりて」の2、3、4パートと「ジングルベル ...
奇数月の神戸例会のみ参加している関西ウクレレサークル。 9月はスティールパンカーニバルとかぶるので、4ヶ月ぶりの参加です。 初心者コース ...
execution time 0.545 sec